SPICE QUEST OSAKA Osaka Metroに隠されたスパイスを探せ

大阪・関西万博開催記念!
大阪・関西万博公式ウォレットアプリ
「EXPO 2025 デジタルウォレット」を
ダウンロードして限定SBTを獲得しよう!

抽選で「Osaka Metro8路線×
ハウス食品グループオリジナル
パッケージスパイスセット」が当たる!
さらに参加者には先着で1,000名様に
「Osaka Metro 万博オリジナルノベルティ」と
「Osaka Metro8路線×スパイスキャラクター
オリジナルステッカー」をプレゼント!

Osaka Metroに乗って、
万博開催中の大阪を巡ろう!

CAMPAIGN キャンペーン概要

Osaka Metroとハウス食品グループによるスパイスキャラクターSBTがもらえるキャンペーン。

Osaka Metroの駅に隠されたスパイスキャラクターのSBTを収集して応募すると、抽選で「Osaka Metro8路線×ハウス食品グループオリジナルパッケージスパイスセット」をプレゼント。
さらに、SBTを2個以上獲得した参加者の中から先着で1,000名様に「Osaka Metro 万博オリジナルノベルティ」と「Osaka Metro8路線×スパイスキャラクターオリジナルステッカー」をプレゼント。

期間

2025年9月2日(火)〜10月13日(月・祝)

QRコードポスター掲出駅

  • 御堂筋線

    なんば駅(改札外 四つ橋線駅長室横 /
    御堂筋線改札内 駅長室横)
    大国町駅(南改札外 駅長室横)

  • 谷町線

    天神橋筋六丁目駅(北改札外)
    天王寺駅(改札内 谷町線駅長室横)

  • 四つ橋線

    四ツ橋駅(中改札外)
    西梅田駅(改札内 駅長室横)

  • 千日前線

    野田阪神駅(改札外)
    鶴橋駅(東改札外)

  • 堺筋線

    南森町駅(西改札内)
    北浜駅(改札外 1B号出口付近)

  • 長堀鶴見緑地線

    大正駅(改札内 A階段付近)
    京橋駅(改札外)

  • 今里筋線

    今里駅(中改札外 駅長室横)
    清水駅(改札内)

  • 中央線

    今里筋線(今里駅、清水駅)を除く上記のすべての駅
    ※中央線の駅には掲出されません。

獲得できるSBT

  • 御堂筋線のSBT

    御堂筋線

  • 谷町線SBT

    谷町線

  • 四つ橋線のSBT

    四つ橋線

  • 中央線のSBT

    中央線

  • 千日前線のSBT

    千日前線

  • 堺筋線のSBT

    堺筋線

  • 長堀鶴見緑地線のSBT

    長堀鶴見緑地線

  • 今里筋線のSBT

    今里筋線

※ SBT…他人に譲渡することができないNFT。
NFT…Non-Fungible Token。ブロックチェーンという技術を活用した偽造やコピーができないデジタルデータ。

賞品と当選者数

限定SBTを獲得した方の中から抽選で合計16名様に当たる (各路線×2名=16名様)

Osaka Metro8路線×ハウス食品グループ

オリジナルパッケージ
スパイスセット

各路線のキャラクターモチーフを元にしたオリジナルパッケージに、路線別にセレクトしたスパイスをセットします。

※キャラクターモチーフとスパイスの種類は同一でない場合があります。

  • 御堂筋線

    御堂筋スパイスセット

    御堂筋スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    レッドペパー/クミン/メース

    大動脈に例えられる御堂筋線は躍動感のイメージで、王道の辛さであるレッドペパーに、食欲をわかせるクミン、甘く可憐な香りを持つメースをモチーフに。

  • 谷町線

    谷町スパイスセット

    谷町スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    ロングペパー(ヒハツ)
    /クローブ/セイロンシナモン

    寺町の多い谷町線には、古代インド料理に登場するロングペパー(ヒハツ)に、仏教儀式から食用に移ったとされる丁子(クローブ)、唐から仏教と共に漢方として伝わった桂皮(シナモン)という歴史と味のマッチングをモチーフに。

  • 四つ橋線

    四つ橋スパイスセット

    四つ橋スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    ディルシード/フェンネル
    /ブラックペパー

    海に近い四つ橋線には、まず、北欧で好まれるディルと、清涼感が特徴のフェンネルで爽やかさを。ここにキレのある辛さのブラックペパーでまとめました。

  • 中央線

    中央スパイスセット

    中央スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    カルダモン/サフラン
    /オールスパイス

    中央線は沿線の絢爛さをイメージ。
    スパイスの女王カルダモンとスパイスの王様サフランによる高貴な香り。ここにクローブ、シナモン、ナツメグの香りを同時に持つと讃えられたオールスパイスをモチーフに。

  • 千日前線

    千日前スパイスセット

    千日前スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    スターアニス/ピンクペパー
    /バニラビーンズ

    夜の繁華街がモチーフの千日前線には、個性的な中華の星スターアニス(八角)と、かわいい色味のピンクペパー。そして、リッチで芳醇な香りのバニラビーンズ。通ずるポイントは甘さをイメージしました。

  • 堺筋線

    堺筋スパイスセット

    堺筋スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    コリアンダー/フェヌグリーク
    /ターメリック

    伝統的な町をつなぐ堺筋線では日本で発展したカレーらしさを表現。根幹となるコリアンダー、日本のカレー粉には欠かせないフェヌグリーク、そして大地のターメリック(ウコン)をモチーフに。

  • 長堀鶴見緑地線

    長堀鶴見緑地スパイスセット

    長堀鶴見緑地スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    レモングラス/バジル
    /ホワイトペパー

    都会と自然をテーマにした長堀鶴見緑地線では、ハーブをメインにまとめました。タイ料理に使われるレモングラスと、イタリア料理に使われるバジル、そして、どちらの個性も引き出す適度な辛味のホワイトペパーをモチーフに。

  • 今里筋線

    今里筋スパイスセット

    今里筋スパイスセット

    ※デザインはイメージです。

    キャラクターモチーフ

    キャラウェイ/スペアミント
    /マスタードシード

    今里線は暖かみのあるラインカラーのゴールデンオレンジから地中海のスパイスやハーブをイメージ。ラペやピクルスに使われるキャラウェイ、爽やかなミント、軽い辛味でアクセントになるマスタードシードの構成を組み合わせたモチーフに。

当選のお知らせ

当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。賞品の発送は2025年10月下旬以降を予定しております。

参加賞

「Osaka Metro
万博オリジナルノベルティ」と
「Osaka Metro8路線×スパイス
キャラクターオリジナルステッカー」

先着1,000名様

※ステッカーはイメージです

Osaka Metro定期券発売所
(梅田駅、天王寺駅)にて
お渡しいたします。

Osaka Metro 定期券発売所の営業時間

梅田駅
7:00~20:00(平日)
9:00~20:00(土)
9:00~18:00(日・祝)
天王寺駅
9:00~20:00(平日)
9:00~18:00(土日祝)
  • 指定駅に設置しているQRコードからオリジナルSBTを2個以上獲得した方が対象になります。​
  • 数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。

CHARACTER キャラクター紹介

このキャラクターたちは、Osaka Metro8路線をイメージしたスパイスから名付けられました。

  • 御堂筋線ドンス

    熱血ヒーロー

    御堂筋線ドンス

    ・レッドペパー
    ・クミン
    ・メース

  • 谷町線ロロロン

    お寺が大好き

    谷町線ロロロン

    ・ロングペパー(ヒハツ)
    ・クローブ
    ・セイロンシナモン

  • 四つ橋線デフラ

    海の探検家

    四つ橋線デフラ

    ・ディルシード
    ・フェンネル
    ・ブラックペパー

  • 中央線カサオ

    働き者のビジネスマン

    中央線カサオ

    ・カルダモン
    ・サフラン
    ・オールスパイス

  • 千日前線アンニ

    スケボーが得意

    千日前線アンニ

    ・スターアニス
    ・ピンクペパー
    ・バニラビーンズ

  • 堺筋線フェタッコリ

    空も飛べる力持ち

    堺筋線フェタッコリ

    ・コリアンダー
    ・フェヌグリーク
    ・ターメリック

  • 長堀鶴見緑地線バジグラパー

    爽やかな音楽家

    長堀鶴見緑地線
    バジグラパー

    ・レモングラス
    ・バジル
    ・ホワイトペパー

  • 今里筋線キャペタ

    太陽と踊る

    今里筋線キャペタ

    ・キャラウェイ
    ・スペアミント
    ・マスタードシード

イラストレーター紹介

松原光

松原 光

Hikaru Matsubara

大阪在住の1988年生まれ。漁師などを経て、アーティスト活動をスタートする。
グラフィカルな形とシンプルな線に少しのユーモアを交えた表現が得意。
adidas、LACOSTE、POPEYE、BEAMS、SUNTORY等さまさまなブランドにアートワークを提供している。

HOW TO PARTICIPATION 参加方法

  • Step01

    EXPO2025デジタルウォレット アプリをダウンロード!

    EXPO2025DIGITAL WALLET

    ※App Storeは、Apple Inc.の商標です。
    ※Google Playは、Google LLCの商標です

  • Step02

    アプリの「つながる」タブにある『読み取り』機能で指定の駅に掲出されたQRコードを読み取ろう!

  • Step03

    路線のキャラクターSBTをゲットして、画面に表示されたプレゼント応募用URLをタップ!必要情報を記載して応募してください。

  • Step04

    抽選で賞品をプレゼント!

COMPANY INTRODUCTION 企業紹介

ハウス食品グループは、カレー、シチュー、スパイス製品をはじめとする幅広い食品事業を展開する総合食品メーカーです。
代表的な商品には、「バーモントカレー」「こくまろカレー」「ジャワカレー」などの家庭用カレーシリーズや、「GABAN®」ブランドのスパイス・ハーブがあります。
近年では、健康志向や時短ニーズに応える商品開発にも注力し、より多様なライフスタイルに寄り添った食品を提供しています。
また、日本国内だけでなく、アジアや北米を中心に海外展開を進め、世界中の人々に「おいしさ」と「楽しさ」を届けることを目指しています。

IMPORTANT POINTS 注意事項

■ NFT(Non-Fungible Token)について:ブロックチェーンという技術を活用した偽造やコピーができないデジタルデータ。
本スタンプラリー企画において、各デジタルスタンプはすべてSBT(他人に譲渡することができないNFT)の規格で発行されます。

CONTACT お問い合わせ

Osaka Metro・シティバスお客様センター
【営業時間/8:00〜20:00(年中無休)】

Osaka Metro ホームページ

パソコン・携帯からご覧いただけます。

※車内での携帯電話のご利用マナーにご協力ください。